募集要項

Job title

農作業支援と農作物のPRを通して、地域の活性化に貢献するお仕事

高齢化や後継者不足に課題を抱える農村地区における営農や集落の維持発展の取り組みを支援するお仕事です。この仕事では、2つの農村地区における農作業支援・農産物のPRを行っていただきます。 吉良川町庄毛地区では、住民有志が立ち上げた「農事組合法人庄毛ファーム」を中心に、集落営農が行われており、そばが生産されています。また、吉良川町日南・大平地区では、地域ぐるみの活動を支援する集落活動センターの取り組みのひとつとして、集落営農が行われており、特産のぼたなすやサトイモが収穫されています。 この2地区いずれかにおいて、農作業支援を通じて地域住民と交流を図っていただき、共に持続可能な集落営農の形を作り上げてもらうのがミッションです。また、その地区で生産された農産物の販促活動も担っていただきます。農作業が好きな方をはじめ、農業経営に興味のある方にもおすすめです。人口減少時代における、新しい営農の在り方を創造するやりがいのあるお仕事です。

所属部署紹介

①吉良川町庄毛地区支援
通常勤務は、室戸市役所内の産業振興課で行っていただきます。農地のある庄毛地区までは、車で15分ほどです。農業担当の職員もいますので、気軽に相談いただいて業務を進めることができます。
②吉良川町日南・大平地区
令和6年に開所された日南・大平集落活動センター「ひなたぼっこ」が活動拠点となります。センターは住民の活動拠点のため、地域住民と顔を合わせる機会も多く、農地からも近くてより地域に密着した環境です。

Main business

・室戸市内での農作物の栽培を中心とした農業振興活動
①吉良川町庄毛地区で活動している農事組合法人庄毛ファームでの農作業支援および農産物のPR活動
②吉良川町日南・大平地区で活動している日南・大平集落活動センター「ひなたぼっこ」の活動として「ぼたなす」及び「サトイモ」の栽培活動及び地区の農産物のPR活動

Recommended

農作業が好きな方、農業振興や農村振興に興味がある方

地域住民と協力し、地域コミュニティの一員として活動することが好きな方

地域住民から信頼を得て、長期的な関係性を築くことができる方

高齢者がいきいきと働ける環境づくりに興味のある方

地域の農産物を広くPRし、地域経済の活性化に貢献したい方

将来、新規就農を考えている方

Job description

所属組織名

室戸市役所
産業振興課農林振興班

業務名

室戸市の農業振興

募集定員

1名

勤務地

①室戸市役所産業振興課
高知県室戸市浮津25番地1
②日南・大平集落活動センター「ひなたぼっこ」
高知県室戸市吉良川町甲1112

募集対象

(1)普通自動車免許を取得している方
(2)組合法人、栽培指導者及び地域住民と積極的にコミュニケーションを図り地域の農業振興のために意欲的に行動できる方
(3)任期終了後に起業や定住の意志のある方
(4)他の地域おこし協力隊や職場関係者等と協調して取り組める方

【基本事項(全職種共通)】
(1)3大都市圏をはじめとする都市地域等から室戸市内に住民票を異動できる方
※詳細な対象地域については、こちら(URL)でご確認いただくかお問い合わせください。
※住民票の異動(住所変更(転出届・転入届・転居届))は、第二次選考(面接選考)結果の通知後に行ってください。
(2)パソコン(Word・Excel)による書類作成が可能な方
(3)地域住民と積極的にコミュニケーションを図り、意欲的に行動できる方
(4)市の条例及び規則等を遵守し、職務命令等に従うことができる方
(5)地方公務員法第16条に該当しない方
(6)最長3年間の活動期間終了後も室戸市に定住し、就業・起業する意欲のある方
(7)採用決定後、早期に着任できる方

雇用形態

委託型(個人):市との雇用関係 無
※室戸市の地域おこし協力隊として市長が委嘱します。
※個人事業主として、室戸市と業務委託契約を締結します。

任用期間・委任期間

令和7年3月31日まで(最長で3年間まで更新あり)
※隊員としてふさわしくないと判断した場合は、任用・委嘱期間中(契約期間中)で あっても任用・委嘱(契約)を取り消すことができるものとします。

勤務日数及び 勤務時間

勤務時間帯などに定めはありませんが、協議の上、決定します。

給与(報酬)・手当

【報酬】
2,800,000円/年を上限として、活動期間などに応じた額を月々支払います。

待遇・福利厚生

(1)家賃は月額2万円を上限として市が補助します。超過分は本人負担となります。
(2)「室戸市地域おこし協力隊起業支援補助金」制度があります。
(3)健康保険及び年金保険料等は自己負担となります。そのため、ご自身で国民健康保険、国民年金に加入してください。
(4)活動に必要なパソコン、事務用品、車などは個人でリースをしてください。活動に必要な経費については、予算の範囲内の額で別途委託料として支給します。
(5)市との雇用関係が無いため副業は自由です。

選考フロー

(1)申込書をダウンロード
 ・Excel
ExcelをDLする

 ・PDF
PDFをDLする

(2)応募書類の作成
 ・(1)でダウンロードした申込書
 ・作文(1,000文字程度・A4・書式自由)
  題材:地域おこし協力隊として自分のできること、やりたいこと、思いなど
(3)応募フォーム(URL)もしくは持参、または郵送にして書類送付
 ※持参、もしくは郵送の宛先
   〒781-7185 高知県室戸市浮津25番地1
   室戸市役所 まちづくり推進課 まちづくり推進班 担当:川越・久保
   TEL 0887-22-5147
   FAX 0887-22-1120
   メール mr-010200@city.muroto.lg.jp
  ※提出いただいた応募書類は返却しませんのでご了承ください。
※郵送費等は本人負担となります。
(4)第一次選考(書類選考)
 申込書及び作文による書類選考を行います。選考結果は、文書で通知します。
(5)第二次選考(面接選考)
 第一次選考合格者に対して面接選考を行います。選考結果は、文書で通知します。
 ※第二次選考に要する交通費及び宿泊費等は本人負担となります。
 ※新型コロナウイルス感染症の状況により、オンライン(Zoom)で行う場合があります。
(6)採用通知
 住民票の異動(住所変更(転出届・転入届・転居届))手続きをご対応ください。

注意事項

・募集人数に達するまで、応募は随時受け付けています。(※1)
・第二次選考の面接選考日は毎月固定(※2)ですので、応募の際はご注意ください。
・居住地域によっては募集対象にならない可能性がございます。
・申込書に記載された個人情報は、本選考及び任用の手続きに必要な範囲で利用します。

※1 毎月末を区切りとして選考を行います。採用となった場合、申込月の翌々月以降からの着任となりますので、余裕をもってお申込みください。
※2 面接選考日は毎月18日・19日です(土日祝日の場合は直前の平日)。日程については、募集要項をご確認ください。